「たいぽ校通学バス利用者会」

児童が「安心、安全」な登下校が出来ることをサポートする会です。

保護者の皆様には、日頃より通学バスの安全運行にご協力いただき、ありがとうございます。

当「たいぽ校通学バス利用者会」は子供たちの安全な通学バスの登下校を守るために発足し、タイポ校開校以来、学校の先生方、バスドライバー、バスマザー等様々な方にご協力を頂き現在に至っております。

実際の運営は、各年度に選ばれた代表(バス委員、役員等)が中心になって、児童の安全通学の為に活動を行っていますが、保護者の皆様方に「子供の安全を人任せにしない、最終的な責任は自分にある」という気持ちを持っていただくことが大切です。各家庭でのご指導が、子供たちの安全につながりますので、ご家庭でバスルール、マナーを確認し、お子さんにもお伝えください。

通学バスでのトラブルを未然に防ぐ為には、子供達一人ひとりがルールを守り、また、まわりの方々に感謝の気持ちを持って接してもらいたいと思います。

児童の安全と保護者の責任について

またこの香港では、16歳未満の子供を守るための厳しい法律があります。⇒香港条例第212章(人身への侵害に関する罪への罰則)第27条「保護すべき児童への虐待ないし疎略」

バスストップまでの送迎についてもお子さんの安全確保は保護者の義務です。問題が発生しないようにくれぐれもご留意ください。

バス委員、役員の活動

各地域のバス委員は、皆様と同じ一保護者であり、その活動はボランティアですが、毎朝の児童の安全確保、バス内のトラブル対応、編入生への対応、各種書類作成と連絡など多岐に渉ります。これら日々の仕事を遂行する為には、皆様方一人ひとりのご協力が不可欠ですので、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

今後の通学バス利用者会の取り組み

これからも子供たちの快適で安全な通学バスでの登下校の為にルールの見直し等をしながら取り組んでいきます。皆様からのご意見を随時受け付けております。

ご意見、質問等ありましたら、当会HPの相談窓口までお問合せ下さい。

 

香港日本人学校たいぽ校 バス利用児童数

2024年6月 現在

156名 (全校児童数164名)

およそ95%の児童が通学バスを利用しています。                 2024年6月

大埔校通学バス利用者会会長  三島 いづみ

バス会長からのメッセージ
当会のご案内バス会長からのメッセージ